倶楽部の概要

●沿革

●運営・活動状況

●平均年齢

●役員等

●会則、活動の心得、学習室地図、緊急時連絡手順、けやき倶楽部幹事の仕事

 沿 革

1995年10月、千葉大学公開講座の受講者の中から、 更に継続して学び合うための生涯学習組織を作ろうとの声が盛り上がり、大学の積極的な支援の下約200名の参加にて「けやき倶楽部」がスタートしました。以来、会員の 多様な関心・要望を吸収し、そのニーズを生かすため意見交換の集いや公開シンポジウムを開いてきました。

    →創立10周年記念誌     →創立20周年記念会報

運 営・活 動 状 況

学びの場が交流の場となることを目指して、会員同士が共に考え、共に実践する手作りイベントを開いています。 グループごとの例会、講演会、実地見学会、個人の体験発表などです。

又、千葉大学主催の公開講座、講演会その他の行事に参加して学び、大学への協力として留学生を支援する活動も行っております。

運営・活動は千葉大学のバックアップを受けながら、会長、副会長、幹事および自主学習グループ世話人等が連携 して行っています。常設の事務局や専任の事務局員は設置していません。

昨年度の活動実績は下記「事業報告」を、今年度の計画は下記「事業計画」をご参照ください。

  → 2022年度事業報告  → 2023年度事業計画 

平均年齢

 2023年5月24日段階で、76.3歳。

役員等

会長 豊田昂

副会長 千葉茂樹、平山まゆみ

相談役 青木濶、森本清武

幹事 10名

会計監査  2名

全会員数  245名(2023年5月24日現在)

自主活動グループ数 15グループ

会則等

けやき倶楽部の会則、活動の心得及び通常の例会会場「学習室」の地図や緊急時の連絡手順を示します。

会則

活動の心得

学習室 地図

緊急時連絡手順

けやき俱楽部幹事の仕事